加齢臭にデオルシャツ
ワキガ臭対策には、効果にバラツキがあったデオルシャツ。加齢臭対策としては好評です。
ワイシャツの下に
ビジネスマンなら、ワイシャツの下、肌着として着るのは効果的。
着丈が短い
「丈が短い」というレビューを見かけます。ワイシャツとズボンの間から、シャツがはみ出だすと気分が悪いものです。
ワンサイズ大きいのを試してみてもいいでしょう。
デオルシャツはフィット感重視
普通にTシャツ使いとして、シャツ1枚で着る場合は、シャツの生地を肌に密着させて着るようにするのがデオルシャツ。
生地と肌が密着しないと、生地がニオイの元となる汗や原因物質を吸着しにくくなるため。
ワイシャツの下に着るなら
ワイシャツの下に着るなら、大きめサイズでも、上からワイシャツが押さえてくれるので、肌への密着度はアップします。
効果が下がる影響は少なくて済むでしょう。
デオルシャツの洗濯は
デオルシャツの特殊な消臭繊維は、洗濯すると少し縮みます。
縮みの目安が、販売ページのサイズ表のところに記載されてます。(乾燥機は使えます)
洗剤に要注意
中性~弱アルカリ性の洗剤を使ってください。漂白剤や「ph11以上」のアルカリ性洗剤はNGです。
漂白剤やアルカリ性だと、消臭生地と反応して、消臭効果が落ちてしまうからです。
Check!>>デオル シャツ【楽天】服だけでは不十分
加齢臭の主な発生場所は、
- 頭頂部
- 耳の裏あたり
- 首筋
- 背中
- ワキ
- 胸元
デオルデオルシャツを着ることで、ワキ・背中・胸元はカバーできますが、頭部や首は? となりますよね。
ミドル脂臭も
20代から始まり、40代にピークを迎えるとされる「ミドル脂臭」。40代なら加齢臭に加えてミドル脂臭にも気をつかう世代。
ミドル脂臭は後頭部周辺から発生するので、加齢臭の「頭の部分」を対策することで、同時に抑えることができます。
頭皮用スプレー
加齢臭・ミドル脂臭の対策に「マンダム モワトレ」という商品があり、頭部のほか、首すじやワキ、全身に使えます。
プロテクトデオジャム
レビュー高評価なデオドラントジェルを見つけました。「デ・オウ 薬用プロテクトデオジャム」というロート製薬の商品です。
加齢臭に関するレビューをチェック!
耳のうしろがクサイ
耳の裏がクサイと、子供に言われたので、使ってみると、見事に解消。夏の暑い日、汗をかいた後でも大丈夫だった。
持ちがいい
暑くなると、特に耳裏のニオイがストレス。耳と首のうしろ側に塗ってます。
途中、昼休みの時間帯に汗拭きシートで1回拭いて、塗り直し。その後は、帰宅するまでもってくれます。
加齢臭を感じなくなった
1日2回塗って様子をみている。加齢臭を感じなくなり、妻も喜んでいる。
ワキガと加齢臭で
ものすごく臭かったけど、届いたその日のから、におわなくなってビックリしてます。値段も手頃で助かってます。
スプレーより使いやすい
ジェルなので、量の調節しやすいし塗りやすい。シトラスハーブの香りはマイルドで控えめ、塗って数十分もすれば消えています。香りは女性が使っても違和感ないです。
Check!>>プロテクト デオジャム【楽天】加齢臭対策:さいごに
シャワーを浴びたり、拭き取るのも手間な、背中や胸元への対策として「デオルシャツ」。頭から首すじや耳まわりには「モワトレ」や「デ・オウ」と使い分けることで、全体的に効果を高められますね。